第1612回「あなたは毒舌ですか?」
どのくらいから「毒」なんだろうねぇ。
私は気の許せる人に対しては、
くだけた物言いをするけども。
暴言はそ~んなに吐かないような気が。
たぶんきっと。
「たぶんきっと」の使用率の高さに
自分でちょいとビックリよ。
まあ、それは置いといて。
普段、生活している中では
「毒」を吐くことは沢山あるけども、
目の前にいる人に吐くのはおちゃらけた毒で、
冗談として受け取ってもらえるように
気を付けてはいるつもり、
ですな。
で、
画面の向こうにいる私のブログを
見に来て下さっている方に対してはというと。
「気が悪くなることはなるべく書かない」
というのがこのブログの方針。
この「気が悪く」は、訪問している方の
気分を害さないように、
という意味が多分に過剰に含まれているけども。
実質、自分自身のためでもあったり。
あとで自分の記事を見返した時に
「なんでこんなこと書いちまったんだ~!」
つって、枕に顔を埋めたくないからねぇ・・・
なので、
イライラとした愚痴。
ねちっこい嫌み、僻み、悪口、暴言。
ネットスラングの使いすぎ。
単芝(w←コレ)使いすぎ。
こういったものをコチラでは、
使わないようにしておりますなぁ~
思わず書く事もあるけどもな!
勢いって怖いね。
そんな勢いにブレーキをかける方法として、
私が実際にやっている事。
それは、ブログ内の文章を
「普段の口調とは違う口調」
で書くようにすること。
ふだんと違う口調で書こうと
気を使いながら書くため、
一つ一つの言葉をチェックするようになるのだよ諸君!
感情むき出しの所にモザイクかけて茶化したり。
いっそこんなもの削っちゃえ~、つって削除したり。
冷静になれる時間が生まれてくるね。
そう、生まれて・・・
これで私も子持ちというわけか。
シシャモ美味いよね。
そんな話は置いといて。
文章を何度も見返してからの記事の投稿となるね。
それなのになんで誤字脱字が多いのか。
摩訶不思議大冒険。
そうした事が影響して
テンション低い&眠そう&すげぇ眠そう
と感じる文章になっちゃうんだね~
・・・あれ? 普段と変わらないような・・・
気のせいだ。
たぶんきっと。
なぜか話が違う方向に行ったが、
結論。
私という生物は「空気読んでからの毒舌である」
だと、思います。きっとたぶn
ああ、眠い。
私は気の許せる人に対しては、
くだけた物言いをするけども。
暴言はそ~んなに吐かないような気が。
たぶんきっと。
「たぶんきっと」の使用率の高さに
自分でちょいとビックリよ。
まあ、それは置いといて。
普段、生活している中では
「毒」を吐くことは沢山あるけども、
目の前にいる人に吐くのはおちゃらけた毒で、
冗談として受け取ってもらえるように
気を付けてはいるつもり、
ですな。
で、
画面の向こうにいる私のブログを
見に来て下さっている方に対してはというと。
「気が悪くなることはなるべく書かない」
というのがこのブログの方針。
この「気が悪く」は、訪問している方の
気分を害さないように、
という意味が多分に過剰に含まれているけども。
実質、自分自身のためでもあったり。
あとで自分の記事を見返した時に
「なんでこんなこと書いちまったんだ~!」
つって、枕に顔を埋めたくないからねぇ・・・
なので、
イライラとした愚痴。
ねちっこい嫌み、僻み、悪口、暴言。
ネットスラングの使いすぎ。
単芝(w←コレ)使いすぎ。
こういったものをコチラでは、
使わないようにしておりますなぁ~
思わず書く事もあるけどもな!
勢いって怖いね。
そんな勢いにブレーキをかける方法として、
私が実際にやっている事。
それは、ブログ内の文章を
「普段の口調とは違う口調」
で書くようにすること。
ふだんと違う口調で書こうと
気を使いながら書くため、
一つ一つの言葉をチェックするようになるのだよ諸君!
感情むき出しの所にモザイクかけて茶化したり。
いっそこんなもの削っちゃえ~、つって削除したり。
冷静になれる時間が生まれてくるね。
そう、生まれて・・・
これで私も子持ちというわけか。
シシャモ美味いよね。
そんな話は置いといて。
文章を何度も見返してからの記事の投稿となるね。
それなのになんで誤字脱字が多いのか。
摩訶不思議大冒険。
そうした事が影響して
テンション低い&眠そう&すげぇ眠そう
と感じる文章になっちゃうんだね~
・・・あれ? 普段と変わらないような・・・
気のせいだ。
たぶんきっと。
なぜか話が違う方向に行ったが、
結論。
私という生物は「空気読んでからの毒舌である」
だと、思います。きっとたぶn
ああ、眠い。
この記事のトラックバックURL
http://tugihagimeiro.blog112.fc2.com/tb.php/750-077cb58b